2018/8/25「Hanza Wanda Live DJ:ふたりのRadio Show」プレイリスト

番組でもお知らせしたイヴェントの報告です。

先日ゲストにも来ていただいたラジオの大先輩、判澤正大さんとの音楽イヴェントでした。‬

会場の中目黒ガンボキッチン「周」は相変わらず温かい雰囲気で、寛ぎながら音楽のいろいろな話をしました。
全くの打ち合わせなし。その場の即興で1曲ずつ交代しながら選曲していく、ラジオDJチャーリ・ギレット氏の始めた「ピンポンDJ」方式で、判澤さん先攻で曲を紡いでいきました。結果的に1つのテーマとして、8月生まれのミュージシャン、という括りがきっかけになりました。

2時間半以上と長丁場でしたが、来ていただいた皆さん、中継をご覧になった方々、応援ありがとうございました。定期的に開催しても面白いかもしれませんね。


以下、曲目です。
判澤正大さん=M、熊谷悠一=Y

まずは8月生まれでもあるこの人からプレイボール。
M. Jon Cleary “Skin in the Game”『Dyna-mite』(2018)

Jon ClearyがHammond B3で参加。
Y. Bonnie Raitt “I Will Not Be Broken”『Souls Alike』(2005)

8月20日生まれ。新作からの先行曲。
M. John Hiatt "Cry to Me"『The Eclipse Sessions』(2018)

ギターSonny Landrethと再び組んで今まさにツアー中。このアルバム中心のライヴだとか。
Y. John Hiatt "Slow Turning"『Slow Turning』(1988)

ジョン・ハイアット3連打。
M. John Hiatt "Bring Back Your Love to Me"『Stolen Moments』(1990)

Bobby King、Terry Evans(8月14日生まれ)のコーラス繋がり。
Y. Ry Cooder "Stand By Me"『Chicken Skin Music』(1976)

この人も8月の14日生まれ。
M. Ben Sidran "Too Much Too Late (What Mose Said)"『Picture Him Happy』(2017)

モーズの言ったこと、を歌詞にしたような曲なので、ご本人に登場いただく。
Y. Mose Allison "Gettin' There" (1987)『Allison Wonderland: Anthology』

そのモーズ・アリソンの歌曲集。ヴァン・モリソンも8月の31日生まれ。
M. Van Morrison "News Nightclub"『Tell Me Something: The Songs of Mose Allison』(1996)

ヴァン・モリソンも憧れる人。
Y. Ray Charles "Lonely Avenue" (1959)『The Definitive Soul Collection』

8月22日生まれ。
M. John Lee Hooker "Big Legs, Tight Skirt" (1965)『King of the Boogie』

ブルーズ繋がり。ふとドキュメンタリー『さすらいのレコードコレクター』を思い出す。この人は8月16日に亡くなっています。
Y. Robert Johnson "Love In Vain Blues" (1937)『The Complete Recordings: The Centennial Collection』

同じ8月16日に亡くなったキング。
M. Elvis Presley "Suspicious Mind"『From Elvis in Memphis [with Bonus Tracks]』(1969)

同じ曲をカヴァーしていた、この人を。
Y. Candi Staton "I'm Just a Prisoner (Of Your Good Lovin')"『Stand by Your Man』(1971)

そしてこの人も8月生まれ(25日)。ホーンでThe Dirty Dozen Brass Bandが参加。
M. Elvis Costello “Deep Dark Truthful Mirror”『Spike』(1989)

アルバムにも参加していた鍵盤の名手。
Y. Allen Toussaint "Southern Nights"『Southern Nights』(1975)

アラン・トゥーサンの書いた曲。
M. Stanton Moore "With You In Mind"『With You In Mind』(2017)

しんみりとしたピアノ曲だったので、軽快で明るいピアノを。
Y. Professor Longhair "Crawfish Fiesta"『Crawfish Fiesta』(1980)

ニュー・オーリンズの流れで、8月19日生まれのこの人を。
M. Ivan Neville “Falling Out of Love”『If My Ancestors Could See Me Now』(1988)

プロデューサーのダニエル・ラノア繋がり。
Y. Bob Dylan "Ring Them Bells"『Oh Mercy』(1989)

ブークー・グルーヴ普及委員会日本支部代表、渾身の選曲。
M. Boukou Groove "Stay Broke"『A Lil’ Boukou In Your Cup』(2012)

Live Magic!で来日時に、プリンスのカヴァーもしていたので。
昨年亡くなったドラムのJohn Blackwellに捧げます。
Y. Prince "The Work Pt.1"『The Rainbow Children』(2001)

先ほどのブークー・グルーヴのギタリスト、Big Dが最も好きなプリンスの曲だとか。
M. Prince "Call My Name"『Musicology』(2004)

曲名から連想して。亡くなったのは8月16日でした。
Y. Aretha Franklin "Call Me" (1970)『The Queen of Soul [2014]』

M. Aretha Franklin "Somewhere"『Hey Now Hey: The Other Side of the Sky』(1973)

Y. Aretha Franklin "I Say a Little Prayer" (1968)『The Queen of Soul [2014]』

最後も8月生まれのミュージシャンから。Joe Strummerは21日。
M. The Clash "The Guns of Brixton"『London Calling』(1979)


ちなみに、我々2人も8月生まれでした!

渋谷のラジオ「熊谷悠一アワー」

2018年4月から放送開始した、コミュニティFM渋谷のラジオ「熊谷悠一アワー」。 番組でかけた曲目や、紹介したイヴェントなど、情報をまとめるブログです。 番組は、毎週日曜日18:30-18:55、スマホやタブレットの無料アプリで全国から聴けます。 独自の視点から、おすすめの新譜やライヴ、イヴェント情報などをお伝えする音楽情報番組です。

0コメント

  • 1000 / 1000